人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グループディスカッションについて

グループディスカッションってなんか苦手なんですよね…(´・ω・`)

初めて落ちたのが、グループディスカッションだったからかもしれないが。

(11月にベンチャーのグループディスカッションを受けた。その時に2010年入社の人(僕の代は2011年)が一人いた。その人は最後に、変な質問をしていた。
その帰りに、他の人は2010年の人に就活について聞くために飲みに行ったらしいが、僕は用事があったので行けなかった。
一年就活を早くやっていても、11月まで持ち越す人の話なんか当てにならないと思うので、行かなくてよかったと思う。
そのグループディスカッションが就活初めて初の選考&お祈り)




グループディスカッションのやり方は分かっています。

まずリーダー(司会者)、タイムキーパー、書記みたいに役割を決める。
決めないと、皆がみんな時間を気にしたり、もしくは誰も時間を気にしなかったり、皆が同じ事をとりあえずメモったりしてて非効率です。

それから、時間配分を決めて、議論していく。



議論の中でも、考えるべき項目を出していくとか。

その中で対立する意見があったら、メリットデメリットをはなすとか。






なんか苦手なんだよね…。

一人トンチンカンなこと言ってる人がいたりしたら、もう駄目だ…って思うし。

やり方を分かっていないのにノリでリーダーになるやつとかなんなの?って思うし。
合否がかかってんのに。





面接は面接官の目線とか笑い方とかみてたらなんとなく手応え分かるが、これは分からないし。


面接の方がやりやすいし。

まぁ人それぞれだろうが(´・ω・`)





by yama-syuukatu | 2010-03-17 10:20 | Comments(0)  

<< 第一志望二次面接と、キャンプ用... スポーツ小売と自転車チェーンの... >>