人気ブログランキング | 話題のタグを見る

筆記

四足演算は完璧のはず。
数学はできる子なのです。

国語と英語は微妙…


筆記と適性で落ちることは無いって言ってたけど、
怖い。


第一志望落ちたら泣くしかなくなる(^ω^#)





筆記_a0164965_2345349.jpg

# by yama-syuukatu | 2010-04-04 15:05 | Comments(0)  

一次面接

昨日、某運輸と商事と不動産と旅行を扱う会社のグループ面接に行ってきました。



なんか興味が無くなってきたので、超適当にやった。

会場についたら、他の人がみんな怖い顔してて、笑顔が無かった。
もちろん雑談もない。

しかも椅子を一個ずつ開けて座ってるし。


なんなの?
話そうよ!
情報交換しようよ!
笑おうよ!


僕だけニコニコ(ヘラヘラ?)してた。



4人で面接したんだが、まぁ誰が受かって誰が落ちたとかは、人事の顔をみてれば何となくわかるよね。

僕は60%は嘘をついたし、何にも企業の事について勉強しなかったから落ちただろう。


グローバルな仕事がしたいので旅行事業を希望します!
帰国子女に負けないように英語をめっちゃ頑張りました。

って言ってる人がいた。


帰国子女を敵対視していて、正直嫌だった。
僕も帰国子女だから。

帰国子女でも、中国帰りだし、日本人学校だったから中国語話せないし。

悲しくなる…。


しかも、グローバルな仕事がしたいなら旅行事業とか向いてないと思う。

帰国子女に親の会社聞けばいいのに。

ほとんどが大手総合商社とか大手メーカーとかのはず。

そっちいけばいいのに。





そんなこと思いながら面接してました。




なんか、ブログに思った事をぶちまけているけど、そんだけ偉そうな事をいっておいて内定がまだとか…

もうね、アホかと。


まぁ内定の為に就活してるわけではないけども…


まぁあと1ヶ月で就活終わるように頑張ります。

(もう5月の予定いれてしまったしね(^ω^))





一次面接_a0164965_2122373.jpg

# by yama-syuukatu | 2010-03-30 16:08 | Comments(0)  

こんな時期だが説明会

に行ってきました。


こんな時期でも説明会をやっているところはやっています。


今日は某ホームセンターの説明会でした。

ホームセンターだけど、自転車専門店も持ってる。


僕はその自転車専門店目当てで行ったが、説明会ではホームセンターの事しか言わなかった。

なんだかなぁと思った。



そして隣に座った人が、落ち着きがなくずっとソワソワして体をゆらゆらしてた。
なんだかなぁと思った。




質問の時間も質問に対する答えが的はずれで、
なんだかなぁと思った。




説明会後に、人事の人に
「自転車専門店の方に行きたいのだが、配属先は選べるのか?」
って聞いたところ、
「いきなり専門店に配属したら、広い視野で考えられない。広い視野で見てほしいので、全員ホームセンターに行きます。何年かしたら配属変わるかもしれないが。」
って言われた。

なんだかなぁと思った。



専門店と言っているくせに、ホームセンターあがりの人間を使うとか、専門性が弱くなるんじゃないか?

広い視野も必要とは思うが、実際に専門店に行く人はホームセンターとかにはない専門性を求めて行くわけで…。ホームセンターあがりの人とかでなくもっと自転車に詳しい人を欲しているんじゃないか。

実際にステムが欲しいから、その会社の専門店と言っている店舗に行ったことがある。しかしステムはもちろん、パーツなんて全然おいてなかった。

まぁプロショップじゃないから仕方ないが、スポーツ自転車も扱う専門店と自称するならライトとポンプ以外のものも置くべきじゃないか?と思ったし。


あさひみたいな店舗だったけど、あさひとかに比べるとやっぱり社員の専門性が低いだろうと思う。


このような方針を続けるなら、この会社のホームセンターはよくても、自転車分野はダメになるだろうな…と思い、

なんだかなぁと思った。





終わってから、マックでマックポークとポテトのLサイズ(どのサイズでも150円なので、L頼むしかないでしょ!)を頼んで食べてた。
そこで隣の席の学生が、人がいっぱいで結構混んでるのに何も食べずに広々と席を使いずっと話してて、
なんだかなぁと思った。





また、電車で帰るときに傘が半分くらいドアに挟まってしまい、そのまま出発してしまった。

しかも降りる駅では開かない方のドアに挟まった。

このまま挟まってたら、降りる駅の3つ先の駅まで開かないので、かなり頑張ってひっぱってたのだが、周りは誰も助けてくれなかった。


東京の人の冷たさを感じ、
なんだかなぁと思った。



結局、降りる駅でめっちゃ頑張って引っ張ってなんとか取れたが…


なんだかなぁと思った。



なんだかなぁと思う一日だったなぁ(´・ω・`)




今後気をつける事
・なんだかなぁと思いすぎないように!!





# by yama-syuukatu | 2010-03-25 23:35 | Comments(0)  

旅行会社と最終面接

女々しくならないように、昨日はkornで起床し、carcassを聴きながら移動し、特撮を口ずさみながら新宿へ行きました。
(こう書いてみるとヘビメタじゃないかなぁ…)



旅行会社のグループ面接でした。


いや、グループ面接のはずでした…(´・ω・`)



学生2人で面接官1人のはずだったのだが、僕と共に受けるべき人が来ず、結局一対一になった…(´・ω・`)


個人面接じゃん!!


なんかね、旅行会社に興味が無くなっていたので、全く何も考えていなかったので、駄目だった。

気が付いたら、オカマと指摘された動作をしてしまっていたし…(´・ω・`)


面接って、できたかできなかったかは面接官見てれば分かる。
特に面接官の笑い方を見ればもう結果なんてわかる。
見下すような笑い方か、和ませる笑い方か。



今日は、全然考えていなかったし、周りがバリバリ面接しているなか、一人だけめっちゃ早く唐突に最後の「質問はありますか?」になって、少し焦って質問をできなかった(´・ω・`)



意味わかめラーメンつけ麺




旅行会社の中では第一志望だけど、もう旅行会社ではたらくイメージが無くなりかけている…(´・ω・`)


興味があるものはとことん追求するが、興味が無いと面倒くさがる。

僕の悪い所だと思う。



自転車から興味がなくなったら君はどうするんだい??
とか言われそうだけど、前にも言ったが自転車とは小学生の頃からの付き合いだから大丈夫です。


旅行はそこまでではないしなぁ…。



もう、旅行も不動産もハウスメーカーも無いと思ってきたので、かなり絞ろうと思う。





第一志望の自転車メーカー、
第二志望の自転車専門販売店、

共に二次には受かり次回が最終面接です。

店舗見学レポートが全然書けなかったホームセンターは、レポートのせいだろうが落ちた\(^O^)/



また電話でアドバイスを頂いたが、よく考えて、笑顔で元気良くいくべきってことをまた言われた。

まぁ最終面接だし、本気出しますよ!


最終も受かりますように。


今後気をつける事
・質問を考える
・手の動きに注意!!




# by yama-syuukatu | 2010-03-24 09:56 | Comments(0)  

何かを見落としている…

この時期になっても、エントリーシートで落ちる人もいる。

そういう人は、何かを見落としているんだと思う。



ただ書いただけになってるとか。


エントリーシートなんて、自分の強みをどう会社に生かせるのか、そこから利益はきちんと生まれるのかを考えて書けばいい。


志望動機とかには、なぜ同業他社でなくてその会社を選んだのかとか。その会社の強みと自分の強みのすり合わせとか。
(ただの駒増やしの企業はこれがおろそかになり落ちます。)
あと、その会社に対する情熱があるのかとか。


よく、
「社会貢献したいので志望します!」
とか
「自己成長していきたいので志望します!」
しか言わない人がいる。
社会貢献なんてどの会社もしているし、ボランティアだっていいじゃん。
自己成長を第一に考えるとかは、もう自己中すぎでしょ。自己成長したけりゃベンチャー行ったり、会社立ち上げればいいじゃん。




あと、ただバイトやサークルの事を書いても何も伝わらない。

企業の採用担当者向けに書かれた本に書いてあったけど、企業側は適性かどうかと情熱を見たいらしい。
しかし学生はバイトやサークルの話ばかりしていて、重要視したい部分がずれてるらしい。
この需要と供給のズレが、エントリーシートでも生じているんだと思う。



僕は真面目にやったエントリーシートではシマノ以外は落ちてないし。(シマノは業界最大手で超エリート思考なのです…
僕みたいに2〜3流大学で進級もギリギリの人間は、成績証明書の段階で落ちます(´・ω・`))


まぁ落ちると思った駒増やしの企業は出さないようにしてるからってのもあるかも知れんが…(^ω^)

(落ちるとおもってるのにとにかく出して、何個も何個もお祈り貰ってモチベーション下げるよりは、情熱がある企業をがんばる方が絶対にいい!)





あと、筆記で落ちるのは知らん。
勉強不足か、素頭がよくないか、周りがかなりの高学歴で運が悪かったんでしょう。




とりあえず、エントリーシートは上に書いたことに気を付ければ大丈夫だと思います!




# by yama-syuukatu | 2010-03-22 13:52 | Comments(0)